女人禁制

女人禁制
にょにんきんぜい【女人禁制】
〔「にょにんきんせい」とも〕
仏教の霊場や修行の場で, 女子は僧の修行の障害になるとしてその立ち入りを禁ずること。 また, 特殊の神事に女子の参加するのを認めないこと。 比叡山・高野山におけるものなどが有名だが, 明治以後大部分は解禁された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”